お客様の声
『OSアップデート後にカメラや通話画面で出てくる緑やオレンジのランプって何??』
2021/02/22
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売のスマホ堂福山駅前店』スタッフHです。
先週の寒さはどこへやら?
昨日から今日にかけて、気温が一気に上がりましたね!
このまま安定して気温が上がってくれればいいのですが、水木金とまた気温が下がってしまうようですよ。
寒暖の差が大きいと体調を崩していしまう原因にもなりますので、体調管理には気を使いましょうね!
さて今日は、『OSアップデート後に緑やオレンジのランプが出てくるようになった』というお客様がご来店されたので、
何故?ランプが点くようになってしまったかを解説していきます。
まず、皆さんの端末ではどうでしょう?通話やカメラを起動したときに、画像のようなランプは点灯していますか?
実はこのランプ、iO14から採用された機能で、カメラや通話モードが他のアプリで使用されているかどうかをチェックする機能なんです。
なので、気にされなくても大丈夫ですよ!
iOS14はiPhone6S以降の端末に対応しているので、iPhone6S以前の端末ではランプの点灯は起きないので、そちらも心配されなくても大丈夫です。
ただ、このランプがカメラや通話を使用しない時に点灯していたら、こんなことも仮定されます…
例えば、メールを使用している時にカメラ機能って必要ないですよね?
もし、友達からのメールを返信している最中に画面右上に緑のランプが点いていると、それはカメラアプリが起動しているというのを端末がお知らせしてくれているんです。
いわゆる乗っ取りという事も考えられますが、Apple自体、セキュリティーに厳しい会社なので、念のためOSのバグも疑って、
初期化や強制再起動を行ってみても良いかもしれません。
※初期化とは字の如く、データを全て消してしまう作業なので
初期化の前には必ずデータのバックアップ(保存)を取ってあげて下さい。
駅前店では初期化やデータ移行のお手伝いもさせて頂いておりますので、
お気軽にご相談ください。
スマホ堂 福山駅前店
〒720-0062 福山市伏見町1-3
Tel:070-5672-6010
☆福山駅南口から歩いて1分以内!☆
☆木曜日はお休みを頂いております☆
☆任天堂switchの修理も受付中☆