お客様の声
iPad4の画面割れ修理に福山市柳津町から来店 I.C.C.福山駅前店
2018/10/22
こんにちは。
社長です。
I.C.C.福山駅前店に出勤するのは何ヵ月ぶりなんだろう?
そのぐらい記憶にございません。
いつも女性スタッフがメインで頑張ってくれてるのでお任せ状態でした。
久々に入るととにかく物がどこにあるのかサッパリ忘れてやることがどうしても遅くなります。
※部品や工具を置いた場所がわからないだけで修理が出来ない訳ではないですよ。
本日は、朝一番にiPad4の画面割れ修理に来店されました。
↑↑↑こんな感じで画面上側全体が蜘蛛の巣状態です。
こんな感じになると取り外すのが大変なんです。
とにかくボロボロになったガラスの破片がそこら中に散らばって指にも小さなガラス片は刺さるし画面自体も取れにくいし結構イライラする作業です。
でも取り外すことが出来ればあとはササぁ~っと画面の交換作業をしていきます。
内部のモニターを取り外したり取り付けたりする中でどうしても工具などでモニターを直接当てたりすることがあるので本当に慎重にしなければ失敗のもとです。
でも内部を見たこともない人がいきなりiPadを修理するなんてはっきり言って無謀だと思います。
恐らく動画サイトなどにも方法は掲載されてるんですが、素人さんが動画を見ながら修理するとほぼ壊します。動画見てると簡単そうに言ってますが、あれを見ただけで出来るなんて元々精密機械を触った人じゃなきゃ大事なホームボタンケーブルを切るか液晶モニターを破損させて映らなくなったりさせます。
よくある失敗なんですが、動画だけ見てても大事なところは教えてくれません。
だから皆さん失敗するんです。
修理代金は高額ですが、そこは修理屋に任せてください。
当店は全国的にも老舗店舗なので経験値がメチャクチャ高いです。
だから失敗も少なければ最後までミスをなくした修理をしています。
当店の修理に関してのモットーは修理に持ってくる時よりも更にキレイにしてお渡しする!! です。
従い、内部を点検するときもホコリなどを取ったり、緩んだネジを締めなおしたり、他店で修理をされてその後、当店で持ち込みされた場合もネジが紛失していたりするので当店で付け直したりも無償でしております。
ただ言われた修理箇所をするだけじゃ意味がありません。
素晴らしく丁寧に修理を仕上げてこそお客様の満足度が上がるものと思っています。
だからこそ当店にとって売り上げにならない修理依頼も可能な限りアドバイスをさせて頂きお客様にとっての最善策をお伝えするようにしています。
ほとんどの方はその後、当店を指名で修理やケースの購入に来店頂きます。
その時のお客様のお話はスタッフ一同とても嬉しくありやる気を起こさせて頂けるスタミナにもなります。
福山市を中心とした備後地区に根付いた安心なスマホの総合ストアとして今後も頑張ります。
スマホの総合ストア
I.C.C.福山駅前店
〒720-0062 広島県福山市伏見町1-3
TEL:070-5672-6010
↓↓↓クリックすると