お客様の声
『iPhone7の画面交換!』
2018/10/03
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売店I.C.C.福山駅前店』スタッフHです。
晴れの日は今日までみたいですね…
今回の3連休も結局台風の影響で雨模様になるそうですよ。
さて今回は、iPhone7の画面交換の依頼を、大阪府大阪市から来られたお客様より頂きました。
お仕事で広島県内に行かれるそうで、途中の福山で休憩がてら画面修理に来られました。
お客様「昨日、ケースから落ちちゃって割れました…直してください!」
スタッフ「分かりました!」
交換前の動作確認では画面の割れ以外は問題なし、ただ、落ちた衝撃でホームボタンにまでヒビが入っていました。
一応反応はあるので機能していますが、交換後にあまり力を入れてホームボタンを押してしまうとボタンが壊れてしまいます。
実はiPhone7以降のモデルの端末は、ホームボタンが壊れてしまうと本体ごと交換しない限り直らないんです!
代りの機能として、画面上にホームボタンもどきを出して使うことも出来ますが、普段通りにボタンを使いたいなら機種変更しかありません。
代りのボタンの出し方は簡単。
【設定】から入ってもらい【一般】へ移ると【アクセシビリティ】という項目が真ん中から下にあります。
【アクセシビリティ】の中に英文字で【AssistiveTought(アシスティブタッチ)】がありますからそこへ入り、スイッチをオンにしてください。
そうすると画面上に白い〇が出てきます。
これをタッチするとホームボタンとしての機能が使えます。
その他にも
・音量の上げ下げ
・Siri
・画面のロック
・消音
・シェイク
・マルチタスク
・スクリーンショット
・3Dタッチ
他にもいろいろと機能はありますよ!良かったら試してみて下さい!
画面修理の方は順調に進んでいます、古い画面からパーツを全て取り外して新しい画面への移し替えの準備が出来ました。
古い画面から移し替えるパーツは4つ
・ホームボタン
指紋認証機能が追加されてからは、画面交換修理ではホームボタンの移植も必要になりました。
本体とホームボタンはにこいちって感じなんです。
・フロントカメラ
前側のカメラで自撮りなんかをするときに使われるカメラです。
もう一つ大事な機能も付いていて、通話中に自動で画面を消してくれる近接センサーがあります。
・パネル保護用プレート
画面と本体の間に挟まっている薄い金属製のプレートで、本体側の発熱で液晶が焼けてしまう心配を解消してくれてます。
・イヤースピーカー
通話時に相手の声を出してくれるスピーカーです。
非常に強い磁力があるので砂鉄なんかが付きやすく、故障の原因にもなります。
交換前の動作確認ではこの4つのパーツがしっかりと機能しているかをチェックします。
今回のお客様の端末は画面割り以外は問題ないので、安心して交換が出来ました。
画面下側に割れが集中していて、ホームボタンまで一緒に亀裂が入っていましたが、交換後の確認では問題なし。
一応お客様にホームボタンの扱いに注意するよう説明をして、今回の修理は完了!
iPhone7の画面交換料金は税別11,800円 20分ほどで終わりますよ!