お客様の声
iPhone6/6s バッテリー膨張 ホームボタン発熱 画面割れ修理 フロントパネル交換
2018/07/04
こんにちは!
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売店
I.C.C福山駅前店スタッフKaです。
今日はiPhone6/6sの修理が一気にきました(; ・`д・´)
まずはiPhone6のバッテリーの膨張でバッテリー交換がありました(`・ω・´)
久々にこんなパンパンな膨張見ましたwww
動作には問題なくここまで膨張してもパネルは無地でした(`・ω・´)
よかったああ・・・(-_-;)
15分ほどでバッテリー交換完了です(●´ω`●)
若干浮きが気になりますがこれはパネル交換しないと型がついてついてしまってるので仕方ありませんが
とくに動作には問題ありませんのでこのままの受けわたしとなりました( *´艸`)
【iPhone6 ホームボタン&フロントパネル交換~尾道市御調町からご来店】
続いてはお電話にてお問合せいただき少しお話を伺って来店していただけたのですが
画面割れの他にホームボタンの破損が酷く発熱しているということでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
いざ端末を見てみると。。。おうふ・・・・
想像以上でした(;^ω^)そして実際ホームボタンを触ってみたのですが・・・・
「あ”っっっづ!?!?!?!?!?!」とまあ・・・
我慢できそうにない声がもれましたwwwww
想像の何倍にも熱かった(´;ω;`)
シンプルに火傷レベルです()
ホームボタンの交換と画面の交換をしました(´・ω・`)
無事直りました(´;ω;`)♡
ほんとに熱かったホームボタンの発熱も収まりましたwww
TwitterやAppleのサポートコミュニティでも、「燃えるように熱い」、「触れない」、「(熱いため)Touch IDによるオン/オフができない」と、
「ホームボタンが熱い」ことを訴えているユーザーがたくさんいます。
問題を報じたニュースサイト『Mashable』がAppleのサポートにコメントを求めたところ、
「その問題は聞いたことがない」との回答があります。公式解決方法はまだありません。
しかし、iPhoneファンは下記のiPhone 6sホームボタン熱い対処法を見つけました。ご参考までに。
★ スリープボタンとホームボタンでiPhone 6sを強制再起動してiPhone 6sホームボタン熱いというiPhone 6s不具合を少しでも解消する。
★ AssistiveTouchを使って、iPhone 6sのTouch ID発熱問題を解消する。
そして本体の歪みもひどかったですがボタン付近両サイド同じように変形しており
お客様はそのままでも大丈夫とのことでしたが・・・
なるべく限界まで元に戻しました♪
電源ボタンは完全に元通り♪
音量ボタンは若干歪んでますが最初に比べるととてもマシになりました(●´ω`●)
【iPhone6s 画面割れ修理&バッテリー交換 ~福山市新涯町からご来店~】
さて続きましてはiPhone6sの画面割れ修理とバッテリー交換です(`・ω・´)
いやあ今日は本当に立て続けでした(;^ω^)
こちらのお客様は事前にご連絡頂いておりましたが♪
いつもどおり15分で画面割れ修理が完了したのですが元々は画面割れ修理のみでしたが
バッテリー交換も当店でできるとわかった瞬間にバッテリー交換も依頼されました♪
新品になったみたい気のせいか音質もよくなった気がするととても喜ばれてました( *´艸`)
強化ガラスもご希望でしたので手帳ケースを愛用されてましたが角から割れてるので
全面タイプの強化ガラスも貼らせていただきました♪