お客様の声
iPhone6s plus リアカメラ不良 修理 ~尾道市因島土生町からご来店~
2018/05/27
こんにちは!
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売店
I.C.C福山駅前店スタッフKaです。
2週間ほど前にHP(ホームページ)からお問合せいただき
本日ご来店いただきました(´ー`)♪
なんと尾道市因島からご来店です(`・ω・´)ありがとうごさいますッ
修理内容はiPhone6splusのリアカメラ修理です(●´ω`●)
カメラを起動するとブルブルっと画面のピントが合わずなんと本体も若干揺れてました(゚д゚)!
画像はスタッフKaが揺らしているわけではありません(;゚Д゚)
カメラの不良も様々です(´・ω・`)
例をいくつかあげてみましょう(/・ω・)/
・カメラを起動したら画面が映らない
・起動したらすぐに画面が落ちる
・画面が小刻み/大きく揺れる(ピントが合わない)←今回はコレ
・画面がボヤける
・画面にシミがでる
・カメラ又はレンズが割れてカメラが映らない
カメラだけの不良でもさまざまです(´・ω・`)
iPhoneのカメラが真っ暗になる原因はソフトウェアとハードの問題が考えられます!!
などが考えられます(´・ω・`)
カメラを再起動してみて治るか確認します。
iPhoneの強制再起動は、
iPhone7と7Puls以外のiPhoneは、
ホームボタンとスリープボタンを同時に押して
再度アップルロゴが出てくるまで押し続けます。
iPhone7と7Pulsの場合は、
スリープボタンと音量ボタンの下げるを同時に押し続けます。
お使いのiPhoneを最新バージョンにすることで
カメラが真っ暗になる問題を改善できるか
確認してください。
iPhoneをファームウェアから
初期化をすることで、カメラが真っ暗な問題を改善できるか確認してください。
今回はカメラの交換で改善されました(´・ω・`)
写っているのは交換した前の不良しているカメラです(´・ω・`)
だいたい5分くらいで交換完了です(●´ω`●)
一緒にバッテリー交換をするつもりだったらしく先ほどお電話いただき再度ご来店になりましたがww
無事なおってよかったです(*^^*)
JFEなどの鋼管や現場職のかたのiPhoneにはよく砂鉄が入ってカメラが不良することもあるので
そういった方は再起動や初期化で改善される確率は少ないので先に相談にきてください♪