お客様の声
『iPhone7の画面交換! 買取もお任せ下さい!I.C.C福山駅前店』
2018/04/09
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売店I.C.C福山駅前店』新人スタッフHです。
今日から入学式の学校が多いんですね!駅前も新入学生で込み合っています。
今回は、I.C.C福山駅前店iPhone7の画面交換依頼を岡山市南区からお越しのお客様より頂いたので、修理風景を載せていきます。
あれっ!?お客さん2日前も来ませんでした??
なんと、2日前に修理したお客様がまた来られました。どうしたんでしょう??
どうしたんでしょうって題名にも書いてるからすぐに分かりますよね。
またiPhoneを落としたそうです…
ありゃりゃ…やっちゃいましたねー
こういうお客さんたまにいるんです。修理してすぐに落としてしまう人。
『綺麗になったー!』って喜んでいたらすぐ元通り。
笑っちゃいけないけど「え~またですか~」って感じです(笑)
お店としても最大限努力して、普段の修理料金から1割引きしかできません。すいません!
でも仕方ないんです…
iPhoneは日本人ならほとんどが持っている端末。
電話というより、もはや体の一部になりつつあります。
連絡先や大事なカード番号、思い出の写真なんかも一緒に入っていますよね。
だったらもっと大事に使ってあげましょう!
ゲーム機感覚で扱っていると絶対に壊れますし、長持ちしません。
iPhoneは小さなパソコンだと思ってください。そうすれば扱い方が変わってくると思います。
10数年前まで使っていたガラケーとはモノが違いますからね。
宜しくお願いします!
そうこうしているうちに修理は10分程度で終了。一緒にケースを探しました。
そう、落としてもiPhoneが壊れなケースを!
お客様が今まで使っていたケースは背面のみのハードケース。素材はプラスチック製。
デザインは豊富ですけど耐久性に関してはほぼ0に近い…
2つ折りがケースの使い勝手からいって一番耐久力があるケースです。
でも、お客様曰く「2つ折りはかさばるからイヤ!」だそうです。
だったら駅前店おススメの『GRAMAS』しかないでしょう!
いろいろ試してみて候補として残ったのがこの2種類。カーキとワニ革!
どちらも角がしっかり立っているので、落とした際の衝撃が直にiPhoneへ伝わりにくいんです。
2つ折りのケースのほとんどが角からち擦り減ってきて段々と情けないケースに変わっていきますが、『GRAMAS』は違います!
【菊寄せ】という特殊な裁縫技術で縫っているから角が擦り減らないんです。
それにケース自体も薄く作っているからかさばらない!だからスーツの胸ポケットにも簡単に入る!
仕事を頑張る男子におススメです!!
『GRAMAS』最上級シリーズは本革で作ってあり、エルメスと同じ生地で出来ています。
使い込むほどに手に馴染む!安いケースを使いまわすより絶対お得です!
今回はお客様の手持ちが少なかったため断念しましたが、『次来るときは絶対に買う!』と言われていました(笑)
気に入ってもらえて良かった!
手触りが他のケースとは全く違うので、気になる方はぜひ駅前店へGO!!
営業時間はAM11:00~PM20:00 定休日なし
福山駅から歩いて5分以内 チケットセンターの隣です