お客様の声
『iPhone6のバッテリー交換』三原市からお越しのお客様
2018/04/01
こんにちは!
【iPhone修理とケース販売店I.C.C.福山駅前店】新人スタッフHです。
天気はいいですけど相変わらず花粉症は絶好調…くしゃみが出っ放しです(笑)
今回はiPhone6のバッテリー交換の依頼を三原市から来られたお客様よりいただいたので、修理風景を載せていきます。
メールでのお問合せならびに遠いところからありがとうございます‼
バッテリーの不具合が出始めたのが1週間前のようで、100%に充電をしていても5分も持たず電源が切れてしまうそうです。
この状態は完全にバッテリーの寿命が切れた証拠ですね。末期に近いと思います。
何度もブログでバッテリーの平均寿命をお知らせしていますが、2年~3年が交換の目安です。
その期間を過ぎてもバッテリーに問題なく使えているのは、普段から充電の最中にiPhoneを触らずに充電できている方が多いです。
充電最中にiPhoneを使うのは皆さんよくする行動ですよね?
実は、その充電のやり方間違いなんです!
iPhoneに使われているリチウムイオン電池は放電式なので、充電しながらの放電はバッテリーにとって非常によろしくないんです…
バッテリーの性能を下げてしまう他、膨張を引き起こす原因にもなりかねません。
膨張したバッテリーは画面を押し上げて液晶ガラスを割ってしまい、画面が映らなくなってしまうこともあります。
液晶が割れてしまうとこのようになります※イメージです
こうなってしまうとバッテリー交換+画面の交換までしなくてはいけなくなってしまいます。
もちろん料金は2か所分…
今回持ってこられたiPhone6は画面はなんとか大丈夫でしたが、中を開けてバッテリーの状態を確認するとかなり膨張していました。
もう少し交換が遅くなっていれば、間違いなくバッテリーが画面を壊していたでしょう。
急いで新しいバッテリーと交換開始です‼
バッテリーコネクターを外し、本体との間にあるシールを剥がします。今日のシールはだいぶ素直に剥がれてくれました。
後は新しいバッテリーに接着用シールを付けて本体に収めれば交換完了!
ここまでの修理時間はおおよそ10分 最終確認としてお店で2~3%ほど充電が溜まるかをテストします。
不具合がなければ5分程度でテストは完了。
お客様にも動作確認をしてもらい、問題なければ全ての修理は終了です!
修理料金は税別4,900円 修理料金の価格変更があったので全体的にお安くなりましたよ!
詳しくは駅前店のHPをチェック‼
【iPhone修理とケース販売店I.C.C.福山駅前店】の営業時間はAM11:00~PM20:00 定休日はなし
福山駅南口から歩いて5分以内。チケットセンターの横にあります。
ケースの数は1,500以上!あなたの欲しいケースに巡り合えるかも‼
お待ちしています!