お客様の声
iPhone6 バッテリー交換 バッテリー寿命 (@^^)/~~~福山市木之庄町からご来店
2018/02/11
こんにちは!
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売店
I.C.C福山駅前店スタッフKaです。
本日はiPhone6のバッテリー交換がありました(#^.^#)
1日8時間くらいしか充電が持たないそうです(;^ω^)
「8時間も」と思う方や「8時間しか」と思う方もいるとおもいますが
その考えも違いもバッテリーの寿命が伸び縮みする差なのかなと思いますww
そもそもiPhoneのバッテリー寿命は「1年半から2年」です
端末自体の寿命は3年なども言われてますが1年目で大半のお客様がバッテリーの異変に気付かれます(´・ω・`)
そしてその寿命も使う方の頻度によっては変わります(゜_゜)
そりゃゲームばかりでiPhoneをフル活用したり充電しまくったり・・・など(´・ω・`)
スタッフKaはゲーマーでは、ないですがiPhoneばかりいじってるのでわりと寿命がはやく
遠出しに車で外出すると行き道でなくなってました・・・
充電器が欠かせませんでしたね・・・
充電器を忘れて行きで20%になったときはついてから写真もたくさん撮れず落ち込みました(´;ω;`)
iPhone8にしてから行きも帰りも充電もつので調子にのってますがwww
iPhoneの充電を100%にして外出しても寿命がきていると
減りがはやかったり、ひどい状態では50%80%から電源が落ちることもあります(´;ω;`)
バッテリーの調子が悪いなあとおもったらまずはバッテリーの状態をチェックしましょう!!
アプリで簡単にチェックが可能です!!のちほどそのアプリも紹介させていただきます(@^^)/~~~
今回バッテリー交換に来られたお客様も「1年くらいしかたってない」とおっしゃっていました(´・ω・`)
そこで中をみたのですが。。。
「なんか付いてね!?!?!?!?!?」
バッテリーの粘着テープのゴミ部分。。。
しかもテープが逆・・・そしてこのテープは本来2枚なのですが1枚しかありませんでした・・・
おかげで外すのは簡単でしたが・・・
今日もiPhone6sの画面のことで相談のお電話があったのですが
他の修理屋さんで修理し修理後からいきなり画面が映らなくなった修理過程を見てないのでどうしてこうあったのかはわからないんですが。。。
と相談がありました(´・ω・`)
若干の手抜きを見ると心が痛みます(´;ω;`)
沢山の修理屋さんがありますが間違えて
連絡がきたら・・・など思います:;(∩´﹏`∩);:
バッテリーシールも剥がすのはとても大変ですが間違えたのなら
剥がして付け直してほしいです・・・いや強力なんで1枚でも外れてませんでしたけど(;^ω^)
せめてゴミは取ってください(;^ω^)www
そして長くはなりましたが無事バッテリーの交換も完了し
充電の確認も終えなおりました♪
最後にバッテリー交換に関しての注意事項も説明させていただきました(@^^)/~~~
次のブログでバッテリーチェックのアプリも紹介するので是非みてください( *´艸`)