iPhone修理ブログ
画面割れ後の誤作動には注意!!iPhoneが使用できなくなりデータ消去するはめに!?
2019/07/01
こんにちは!
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売店
I.C.C福山駅前店スタッフKaです。
先ほどiPhone7の画面割れ修理に来られたお客様のiPhoneを見ると
「iPhoneを使用できません。iTunesに接続してください」表示になってました(´;ω;`)
パスコードを何度も間違えて入力すると、デバイスを使用できないというメッセージが表示されちゃうんですが
お客様に説明すると「あああ・・・勝手に反応してたわ・・」とのこと(;´・ω・)
パスコードを思い出せない場合や複数回まちがえると強制的にロックがかかってしまうのです・・・
iTunesに接続後はパスコードも含め、データや設定がすべて削除されます。
パスコードを忘れる前にバックアップを作成していない限り、デバイス上のデータを救出する手立てはありません。。。
以下の手順でパスコードを削除してください。
デバイスをバックアップしてある場合は、デバイスを復元した後で、データや設定内容を復元できます。パスコードを忘れてしまう前にデバイスを一度もバックアップしていなかった場合、デバイスのデータを救出する手立てはありません。
なるべく誤作動が始ったら再起動で電源のみだけでもおとしてください・・・
それか画面はつかないように早急に持ってきてください・・・