iPhone修理ブログ
知ってる? 「iPhone XS」と「iPhone X」の見分け方
2019/07/01
こんにちは!
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売店
I.C.C福山駅前店スタッフKaです。
髪を切ったんです!切ったんですがさほど変化がない!
少し長めに切ってるから様子見してやっぱもうすこし短くしたかったら連絡して!と美容師さんに言われたんですが
やっぱもう少し切りたさが増しました・・・
後ろの首が熱い・・・美容院はあまりすきじゃないし休みはすることが多いのであまり行けないしで
すこし残念(´・ω・`)てか、こけしみたい(´・ω・`)やーいこけし
暑いとすぐ髪切ってしまいますね・・・本当は伸ばすつもりだったのに(´;ω;`)ウゥゥ
腰まであった時期が素晴らしい・・・長いと結んだりまとめるとなんとか首は涼しいですがミディアムは中途半端ですね・・・
なんとかして熱さ対策を(´・ω・`)
さて本題へはいりますか!!
『iPhone XS』の撮影をする際に、「iPhone Xと見た目はどこが違うんだろう…」と困惑してしまうくらい同じ見た目だったため、実際に『iPhone X』を並べて比較をしてみました。
まったく同じ見た目かと思いきや、ところどころ違う箇所を発見したので、紹介していきます。
こちらが『iPhone XS』と『iPhone X』です。
画像左が『iPhone XS』で画像右が『iPhone X』になります。
一見、まったく同じように思えますが……。
じつは、アンテナの役割をするいわゆる「Dライン」が『iPhone XS』には増えているんです。
画像の矢印のところ(背面カメラ上部とスピーカー部分)にDラインがあります。
▼スピーカー部分:『iPhone XS』。
▼スピーカー部分:『iPhone X』。
▼背面カメラ部分:『iPhone XS』。
▼背面カメラ部分:『iPhone X』。
『iPhone XS』は、スピーカーの穴の数が左右で異なりますが、Dラインが増えたことによる影響のようです。
『iPhone XS』と『iPhone X』のカラーバリエーションは以下です。
iPhone XS | iPhone X |
---|---|
スペースグレイ シルバー ゴールド | スペースグレイ シルバー |
新色のゴールド以外は同じカラーのはずですが、比較してみると若干違いました。
比較したのは『iPhone XS』シルバーと『iPhone X』シルバーです。
『iPhone XS』の方が『iPhone X』よりも明るいんです。
肉眼で実際に見るとわかるのですが、画像で見てわかるでしょうか。
わかりやすいように、画像の点線部分を切り出して並べて比較してみると……。
『iPhone XS』の方が明るいことがわかると思います。
※画像左:『iPhone XS』、画像右:『iPhone X』。
今回は、シルバーのみの確認でしたが、スペースグレイも若干の違いがあるかもしれません。
こちらは、肉眼でも画像でも違いはわかりません。
しかし、動画で見ると違いがはっきりとわかります。
まずは動画をご覧ください。左が『iPhone XS』、右が『iPhone X』になります。
動画を見ていただけるとわかると思いますが、画面をつけてみると『iPhone XS』のフロントカメラ部分が点滅しています。
『iPhone XS』には暗い場所でも顔を特定しやすくするように赤外線を発する「投光イルミネータ」が搭載されており、おそらくそれが動画に写っていると思われます。
画像:iPhone XS – Face ID – Apple(日本)より
上記で紹介した違い以外は、カメラ周りや前面の違いは特にないと思われます。
▼画像左:『iPhone X』、画像右:『iPhone XS』。
▼画像左:『iPhone XS』、画像右:『iPhone X』。