iPhone修理ブログ
知ってる? 「iPhone XS」と「iPhone X」の見分け方
2018/11/11
こんにちは!
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売店
I.C.C福山駅前店スタッフKaです。
みなさんはiPhoneの見分け方しってますか(´・ω・`)??
今回は最新機種と過去の機種の見分け型を紹介します!!
iPhoneの機種を調べるには次の方法があります。
iPhone機種 | モデル番号 |
---|---|
![]() iPhone | A1203 |
![]() iPhone 3G | A1324、A1241 |
![]() iPhone 3GS | A1325、A1303 |
![]() iPhone 4 | A1349、A1332 |
![]() iPhone 4s | A1431、A1387 |
![]() iPhone 5 | A1428、A1429、A1442 |
![]() iPhone 5c | A1456、A1507、A1516、A1529、A1532 |
![]() iPhone 5s | A1453、A1457、A1518、A1528、 A1530、A1533 |
![]() iPhone SE | A1723、A1662、A1724 |
![]() iPhone 6 | A1549、A1586、A1589 |
![]() iPhone 6 Plus | A1522、A1524、A1593 |
![]() iPhone 6s | A1633、A1688、A1700 |
![]() iPhone 6s Plus | A1634、A1687、A1699 |
![]() iPhone 7 | A1660、A1778、A1779 |
![]() iPhone 7 Plus | A1661、A1784、A1785 |
![]() iPhone 8 | A1863、A1905、A1906 |
![]() iPhone 8 Plus | A1864、A1897、A1898 |
![]() iPhone X | A1865、A1901、A1902 |
アップルが発表した新スマホ「iPhone XS」シリーズ。新色のゴールド、および大画面モデルの「iPhone XS Max」が追加されたことを除けば、先代の「iPhone X」にそっくりです。
ではどう見分けるのかというと、底面のライトニング端子周りに注目してみてください。
縦にアンテナ線が入っているのが「iPhone XS」、入っていないのが「iPhone X」となります。
iPhoneはこれまで、6s・7・8とアンテナ線が少なくなる方向に進化していたため「あれ、これって退化?」と感じなくもないですが、これが簡単な見分け方となります。
その周囲にあるスピーカーの穴の数も「iPhone X」に比べて減っており、これも見分けるの一つです。
底面にアンテナ線があるのが「iPhone XS」と皆さん覚えておきましょう。
ちなみに側面のデザインはほぼ同じとなっています。
ちなみに設定からも確認できます!!!
iPhoneの「設定」>「一般」>「情報」から「シリアル番号」と「IMEI番号」が記載されています。
スタッフKaはカメラと本体の色で判断しiPhone6sなそiPhone5s/SEは裏面に「S」「SE」とかかれているので主にそれで判断してます♪