iPhone修理ブログ
iPhone 8は誰が買い替えるべきなのか、旧モデルとの比較を中心にレビュー (3)
2018/07/12
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C福山駅前のスタッフKaです。
先ほどの続きです!
iPhone 8のCPUはA11に切り替わっています。iPhone 7が搭載してたA10に比べて、最大70%高速になっているとされています。
ベンチマークを計測してみると、シングルコアでは25%程度、マルチコアでは7割程度高速化されていることが実感できます。体感での速度差はほとんどわかりませんが、2〜3年使い続けると違いが出るはずです。
左:iPhone 8、右:iPhone 7
iPhone 7ではやや重いゲームやアプリが、iPhone 8では快適に使える可能性があります。性能がアップされているにもかかわらずバッテリー駆動時間は従来と同様です。
コネクターは従来通りのLightningで、イヤホンジャックはありません。
iPhone 8もライトニング端子を採用しています。
iPhone 6や6s、5s、SEを利用している人はそろそろ買い替えを考えるタイミングでしょう。iPhone 8への買い替えと、安くなったiPhone 7への買い替えで悩むところでしょう。iPhone 7からは、おサイフケータイへの対応や防水機能を搭載しているのでおすすめです。では、どちらを選ぶべきでしょうか。
iPhone 7は32GBモデルで6万1800円、128GBモデルで7万2800円となっています。iPhone 8は64GBモデルで7万8800円、256GBモデルでは9万5800円です。
まず、32GBモデルは容量が少なすぎるのでオススメしません。64GBで足りると思う人は、iPhone 8の64GBモデルを選ぶのが正解です。逆に、128GBモデルが欲しい人は、iPhone 7しか選択肢がありません。
末永く使いたいと思う人には、256GBのiPhone 8をおすすめします。かなり高いのですが、大容量で高性能なモデルを長く使えば元は取れます。iPhone 7を3年使うなら、iPhone 8を4年使えるはず。下取りの際にも新しいモデルのほうが高く売れるのでおすすめです。
中古iPhoneやスマホの買取査定をダウンさせず、上手に売るポイントとは
iPhone 7を使っているユーザーは、あえて買い替える必要はないでしょう。買い替えるなら、さまざまな点が大きく変わったiPhone Xを検討するべきです。
iPhone 6s以前のモデルを利用している人も、予算が許すならiPhone Xへの買い替えも検討したいところでしょう。とはいえ、iPhone Xの256GBモデルは12万9800円とかなり高価です。iPhone 8に比べると、3万4000円も高いのです。その価値があると感じる人は、かなりIT製品が好きな人でしょう。iPhone 8と比べてできることはさほど変わらず、iPhone Xにしかない機能は顔認証などに限られますが、デザインは斬新でディスプレイも明らかに画質が違います。少しでも気になる人は、iPhone Xの発売を待ってから決めても遅くはないのです。
iPhone 8とiPhone 8 Plusのどちらにするかを悩んでいる場合は、迷わずiPhone 8 Plusをおすすめします。iPhone 8 Plusには、画面が見やすくデュアルカメラという付加機能があります。なによりも、解像度の低いiPhone 8の液晶をこれから数年使い続けるのはおすすめできません。
性能は間違いなく向上していますが、体感できるほどの差は今のところありません。数年後に差が出てくるでしょう。