iPhone修理ブログ
『‘ピン留め‘を使ってラインのトーク画面に大事なメッセージを残そう』
2018/04/09
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売店I.C.C福山駅前店』新人スタッフHです。
最近食が細くなったせいか1日1食でも大丈夫になってきました…
大丈夫かな~…
皆さん「LINE」でメッセージをやり取りしている間に、集合時間や約束事が書かれたメッセージがトーク画面に埋没してしまい、困った経験はありませんか?
複数人のメッセージが入り乱れるグループトークならなおさらです。
結構なラインあるあるですね(笑)わざわざスクロールしてトーク履歴をさかのぼるめんどくさい作業…
スクロールしすぎちゃって気づいたらトークの初めまで戻ってしまうヤツですね!
そんなときは、メッセージを"ピン留め"しましょう。特定のメッセージを、トーク画面の上部に常に表示できるので、メッセージを探す手間が省けるだけでなく、約束も忘れずに済みます。
メッセージをピン留めするには、まずメッセージを指で押し込むように「プレス」しましょう。
吹き出しが表示されるので、そのなかにある「アナウンス」をタップします。該当のメッセージがトーク画面の上部に表示され、メッセージが下に流れていっても、同じ位置に表示され続けます。
ピン留めを解除したい場合は、「∨」をタップし、「今後は表示しない」をタップしましょう。
「最小化」をタップすると、トーク画面にアイコンのみが表示され、それをタップすることでピン留めしたメッセージ内容を確認できます。
なお、うっかりメッセージをピン留めし忘れ、トークのなかに埋没させてしまうこともあるでしょう。
そんなときは、メッセージ内容の一部分を覚えていれば、「検索」機能を使って見つけ出せます。トーク画面右上にある「∨」をタップし、「検索」をタップしたら、覚えているキーワードを入力しましょう。検索結果の一覧から、該当のメッセージを探し出せます。
グループトークで活躍しそうですが、個人のトークでもピン留めはだいぶ使い勝手のいい機能ではないでしょうか!
約束の時間や日にちは覚えていても結構忘れやすいものです(笑)
ピン留めしておけば、ド忘れして遅刻することも減るでしょう!