iPhone修理ブログ
『Xperiaの修理も出来ますよ! iPhone修理とケース販売店I.C.C福山駅前店』
2018/04/09
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売店I.C.C福山駅前店』新人スタッフHです。
昨日と比べて少しは温かくなりましたが、今日も若干寒い…
それに昨日の地震のせいで寝不足気味です。皆さんの家は大丈夫でした??
当店はiPhone修理の~と書いてはいますが、実はXperia(エクスペリア)の修理も受け付けているんですよ!
福山ではうちだけじゃないかな~?Xperia(エクスペリア)ユーザーさんには嬉しい修理店ですね!
昨日もXperia(エクスペリア)のバッテリー交換依頼があって、Z5プレミアムのバッテリーを交換しました。
私はiPhoneユーザーなんで正直Xperia(エクスペリア)の使い方が分からないし、修理手順も勉強中です。
Xperia(エクスペリア)のバッテリー交換にしろ画面交換だって、iPhoneとは全く作りが違うから修理時間もかかってしまいます。
Xperia(エクスペリア)の場合、修理するためには背面パネルから取り外していかなくてはいけません。
この背面パネルがちと厄介!
超強力な両面テープで本体と接着しているため、ドライヤーで温めながらゆーっくりと浮かせていきます。
ちょっとでも無理に剥がそうとすると、ガラス製の背面パネルがバキッ!と割れてしまいます…
私も練習機で勉強中に背面パネルを割ったことがあります…ホントに簡単に割れますよ!
ソニーさんもうちょっと丈夫に作っておくれ。そうしたら修理時間が短縮できるから。
パネル剥がしでだいたい小1時間は持っていかれます。 うーんつらい。
パネルを剥がすとXperia(エクスペリア)の内部はこんな感じです。
修理する人によりますが、私はXperia(エクスペリア)の修理はハッキリ言って苦手…先輩方はどうなんだろう?
今度聞いてみましょう!
中の構造がほぼパソコンに近いですね、大事なケーブルが裸でそこらじゅうに出てるから怖い怖い…
まぁまずメーカーさんも壊れる前提で作っていないから、修理屋さんが修理するのも大変です。
壊すな!ってことでしょうね(笑) 大事な端末には強化ガラスや丈夫なケースを付けましょう!
ケースと言えばXperia(エクスペリア)ユーザーさんはなかなか欲しいケースが見つからなくて困っていると思います。
そんな時こそケース販売店のI.C.C福山駅前店にお任せください!!
欲しいケースが無いんなら作っちゃいましょう!!!
→→《http://cree-jp.com/dyc-list/》←←
デザインのリンクを貼っておきますからゆっくり考えて選べますよ!
2つ折りから背面のみのハードケースまでデザイン総数は500以上!!
対応サイズもiPhone、Xperia、Galaxy、arrows、ZenFoneなどなど
それに、写真や絵からでもケースが作れちゃうんですよ!
※著作権にかからないようお願いします。
スポーツチームやサークルでお揃いのケースを作るってものなかなかイイですね!
完全オリジナルだと料金はケース代2,980円+画像1枚につき500円が掛かります。
4~5,000円あれば好きなケースが作れるってことです!
製作期間は2週間程度
こりゃもう作るしかないでしょう!