iPhone修理ブログ
iPhoneで電話に出られない時の操作法。「拒否」よりもスマートな対応パート2[メッセージ編]
2017/07/30
こんにちは。
広島県福山市のアイフォン修理屋
I.C.C福山駅前のスタッフKaです。
より、スマートな対応法として覚えておきたいのが「メッセージ」で返信する機能です。
携帯電話からの着信だった場合、「メッセージ」をタップすると、「後でかけ直します」「向かっています」といったメッセージをSMSで送信することができるのです。
会議中などで電話に応対できない場合は「後でかけ直します」、移動中は「向かっています」を選ぶといいでしょう。意外な人からの電話で、要件が気になる場合は「どうしましたか?」と送ると、急を要する用事がある場合、相手がSMSで返信してくれるはずです。なお、「カスタム」を選択すると、「メッセージ」アプリが起動し、自分でメッセージを入力して送信できます。
電話に出られないときに送信する定型メッセージを編集することもできます。
「設定」→「電話」に進み、「テキストメッセージで返信」を選択し、メッセージを書き換えると、次回以降、その文言を選択できるようになります。