iPhone修理ブログ
GRAMAS ¥160,000 のケース( ゚Д゚)!?!?!?!
2017/07/25
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C福山駅前のスタッフKaです。
GRAMASって調べれば調べるほど驚くことばかりです( ゚Д゚)!!!!!!
ナチュラルマークの次に驚いたのがこちらのケース・・・
iPhone 6 / 6s用の超々ジュラルミン製ケース『Diamo』。『Diamo』で目指したのは、強度がありながらも薄く軽く、まるでiPhoneにまとわせるようなケース。。。
素材が「超々ジュラルミンA7075」。航空部品などにも使われるアルミ合金の中でも、最強の強度を誇り
この超強度金属のインゴットを、iPhoneにまとわせるよう薄く削り出す、その初めは不可能とも思われたプロジェクトは、
「世界で一番スタイリッシュな製品づくりをする」というGRAMASの情熱と、日本の職人「Meister」の技術により完成したそうです( ..)φメモメモ
フォーマルスーツを着こなす紳士が持つスタイリッシュなiPhoneケースをイメージしているそうです
無駄を排除し機能美を追求した、「形に溶けたデザイン」
ダイヤモンドのデザインを構成する背面フレームの高低差が、角度によってさまざまな表情を見せ
スタイリッシュなデザインでありながら、造形物としてのおもしろさも併せ持ちます。
立体的なダイヤモンド型切削の実現にはさまざまな問題があり、当初不可能とされていました。
例えば、フレームの一本一本が非常に細くデザインされているため、切削の際フレームが振動し、切削できなくなってしまいます。
しかしこれを「ブレイクオフ」という特殊技法で解決しました。
切削時にダイヤモンドの中を削らず、わずか0.05mm程度の連結部を残し、加工後にそこを打ち抜く…という精密な技術です。
壁にぶつかるたび、GRAMASの情熱と日本の職人の高い技術力によって乗り越え『Diamo』は誕生しました。
これで¥160,000・・・納得(*_*)
なんかもうGRAMAS様様です・・・
さすがにこのケースは当店で販売はせいてませんが
ほしい方は是非公式サイトにてどうぞwwww
その際は自慢しに来てください(''ω'')ノww