iPhone修理ブログ
バッテリー交換後に行ってほしい「「バッテリー交換に関しての注意事項」」
2017/07/09
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C福山駅前店のスタッフKaです。
ブログを見た方やバッテリー交換をされた方は、わかると思いますが
バッテリー交換をした後に行ってほしいことがあるんですヽ(`∀´)ゝ
実は、充電の減りが早い・30%からいきなり電源が落ちる。などは
元はまだ80%しか溜まってないのにアイフォンが脳内で勘違いして
100%表示などをしてしまっていて起こる現象だったりするのです(′ – ′)
なのでそれをリセットするためにもバッテリー交換後は、かならず注意事項に従ってください(-ω- )
「「「注意事項」」」
①自宅に帰ったらまず、100%の表示になるか充電
②1日通常使用(その際途中充電をせず0%まで使い切る)
③電源が切れたら再度100%になるまで充電
この方法でなにか不良がある場合
バッテリー交換したその日から3日間のみ初期不良交換が可能です
初期不良例
・100%にならない(80%で止まった)
・急に10%以上表示が変動する(60%だったのが充電器を挿すと80%になる等)
・10%以下でもないのに電源が勝手に落ちる。等
不良がでたけど3日以内に行けないなどといった場合は
3日間以内にお電話にてお問い合わせください♪