iPhone修理ブログ
大雨の日は、iPhone(アイフォン)の水没にもご注意!!!
2017/06/30
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C福山駅前のスタッフKaです。
昨日から雨がとんでもないですね・・・
そんなことを忘れ昨夜4時間ほど窓を開けっぱなしで外出しており
帰るころに気づき帰ったらテレビがずぶ濡れだったスタッフKaです(´;ω;`)
iPhone(アイフォン)の水没のとき同様電源を入れるのが怖く
コードを抜いて放置してますが・・・
先日テレビ壊したばかりなのに完全にやらかした・・・・
みなさんも電子器具類の水没は気を付けましょうw
特にiPhoneは、普段よく持ち歩くもので最近はどんな人もよくいじるもの・・・
自分よりも思い出や情報を持っているiPhoneが水没してデータが取り出せなくなったら
たぶんテレビの水没なみにダメージきます・・・(テレビの水没って早々ないけどw)
そんなiPhoneが水没してしまった時ように
あくまとして応急処置方法をご紹介します(´;ω;`)
1、とりあえず素早く水から引き上げる。
2、振って水を出そうとしない。
3、電源を落とす。(すでに電源が落ちている場合は電源を入れない。)
4、カバーを外す
5、SIMも外す。(安全ピンか何かの先でSIMが入っているところの穴を刺せば抜けます。ケガにご注意ください。
6、ティッシュやタオルで拭く。
7、乾燥させる。(ドライヤーのドライで温めるのはNG ※効果的なのは乾燥材や湿気取り等と一緒に置いておく
8、I.C.C福山駅前店に持ってくる(笑)
です!
バックアップもこまめにとるべきです!!!!