iPhone修理ブログ
iPhone(アイフォン)で花火の動画を綺麗に撮影する方法!!
2017/06/17
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C福山駅前のスタッフKaです。
まだまだ先ですが「「2017年8月15日(火)」」は
福山市の夏イベントと言えば「「「あしだ川花火大会」」」ですね!!
ちなみに19:30~20:45(予定)だそうです!!
スタッフKaは、毎年行ってましたが今年はもういいかなとか思ってます
いや…だって人多いし暑いじゃん…w
もし行く方はTwitterにアップしてくださいね♪
スタッフKaがTL(タイムライン)監視します☆w
そんなTwitterに乗せる画像や動画!!!!!!
綺麗に撮りたいですよね!!!フィナーレは特に!!
なので今回は花火の動画を綺麗に撮影する方法をご紹介します♪
①iPhoneをしっかり固定する
ブレのないよう安定した動画を撮るためにも、iPhoneをしっかり固定しましょう!
小型で手ごろな三脚を用意するのもいいですが、壁や空き缶などで固定できれば、特別な道具は必要ありません!!
②ベストなポイントで露出を固定する
写真撮影のテクニックと同じですが、夜に明るく輝く花火は、露出の調整がハマれば美しく撮影できます
何パターンかの露出を試して、一番キレイな状態でロックしてしまいましょう。
カメラアプリで画面を長押しして「AE/AFロック」と表示されれば露出とフォーカスが固定されています
③スローモーションで花火を撮ってみる
これが一番綺麗で神秘的だと思います!!!